Q1~ Q7~

東京都の監査Q&A

Q1 監査委員、監査事務局は、都庁のどこに属しているのですか

監査委員は、知事から独立した地位を認められた、地方自治法で定める執行機関の一つです。
監査事務局は、監査委員の仕事を補助する機関です。

監査委員は、知事から独立した地位を認められた、地方自治法で定める執行機関の一つです。監査事務局は、監査委員の仕事を補助する機関です。
監査委員と監査事務局

Q2 東京都の監査委員はどんな仕事をしているのですか

東京都の事業を、次のような観点から監査するのが監査委員の仕事です。

  • 都民の方々の貴重な税金が無駄遣いされていないか
  • 都のそれぞれの事業が所期の目的を達成しているか、効果を上げているか

住民監査請求など、特別な必要のある場合に行う監査もあります。

監査委員が行う監査について

Q3 監査委員にはどのような人がなるのですか

監査委員は、人格が高潔で、地方公共団体の財務管理や事業の経営管理、その他の行政運営に関して優れた識見を有する者及び議員のうちから、議会の同意を得て、長(知事や市町村長)が選任します。
任期は、識見選任委員が4年で、議員選任委員は議員の任期によります。

東京都の監査委員は、識見選任委員が3名、議員選任委員が2名の計5名で構成されています。

監査委員について

Q4 監査委員が行う監査にはどのようなものがあるのですか

監査委員は、地方自治法等に基づいて、定例監査、行政監査等の監査を行っています。

監査委員が行う監査について

Q5 東京都の監査は、具体的にどのくらいの規模や内容で行われているのですか?

平成30年の実施状況は、次のとおりです。

定例監査 本庁の全ての部と312の事業所
行政監査 毎年実施
工事監査 1,574件の工事
財政援助団体等監査 約184団体
例月出納検査 毎月1回 会計管理者所属各会計、公営企業各会計
決算審査 年度1回 各会計歳入歳出、公営企業各会計
基金運用状況審査 年度1回 東京都区市町村振興基金、東京都用品調達基金
監査の実施状況

Q6 老人ホームや私立学校なども都の監査を受けると聞きましたが、監査委員は都庁以外の監査もするのですか

監査委員は、都の出資金や補助金が正しく使われているかどうかをチェックするため、次の団体の監査も行っています。(財政援助団体等監査)

  • 都が出資している法人(第3セクター、財団法人など)
  • 都が補助金等を交付している団体(社会福祉法人、学校法人等)

Q7 監査報告書を読むと、「合規性」「経済性」「効率性」「有効性」とありますが、どのようなものですか?

監査の実施に当たっては、「合規性」、「経済性」、「効率性」、「有効性」といった観点から監査対象を検証します。

監査報告書を読むと、「合規性」「経済性」「効率性」「有効性」とありますが、どのようなものですか?
  • 合規性  法令等に従って行われているか
  • 経済性  ムダな経費をかけていないか
  • 効率性  より成果のあがる方法はないか
  • 有効性  目的にかなっているか

Q8 最近「3E監査」という言葉を聞きますが、どのような監査ですか

Q.7で説明した、経済性(Economy)、効率性(Efficiency)、有効性(Effectiveness)を観点として行う監査です。

Q9 監査報告書を読むと、「指摘事項」と「意見・要望事項」が出てきますが、2つの違いは何ですか?

指摘事項とは、是正・改善を求めるもの。意見・要望事項とは、改善について検討を求めるものです。

Q10 都の税金の使われ方に疑問を感じたことがありますが、私たち都民が監査を直接請求することができますか

都民の方々が自ら監査委員に対し監査を請求できる制度として、「事務監査請求」と「住民監査請求」の2つがあります。

【事務監査請求】

  • 都の仕事全般が対象となります。
  • 請求には、有権者数の50分の1(東京都の場合、約20万人)の署名が必要です。

【住民監査請求】

  • 都のお金の使い方、契約の取り交わし、財産の管理の仕方などの財務会計上の行為に対象が限られます。
  • 都民の方なら、お一人でも請求できます。
  • 詳しくは、住民監査請求の手引きをご覧ください。
住民監査請求

Q11 「外部監査」という言葉を耳にしましたが、監査委員の監査とどう違うのですか

  • 制度の趣旨
    外部監査人が第三者の立場から独自に監査を行うことで、行政に対する二重のチェックをしていこうという制度です。
  • 外部監査人とは
    知事と契約して監査を行う、公認会計士、弁護士などの資格のある人です。
  • 外部監査の種類
    知事と契約して監査を行う、公認会計士、弁護士などの資格のある人です。
    (1)包括外部監査は、外部監査人が毎年特定のテーマを決めて実施するものです。
    (2)Q.10の事務監査請求や住民監査請求でも、請求人が外部監査人の監査を求めることができます。これを個別外部監査と言います。
  • 東京都の外部監査
    東京都では、平成11年度から外部監査制度を導入しました。
    包括外部監査
  • 個別外部監査については、まだ実績はありません。

Q12 監査結果を閲覧するためには、どうしたらいいのですか

このホームページで最近の監査結果を見ることができるほか、次の場所で監査結果を閲覧できます。

監査委員監査                 住民監査請求                 包括外部監査

お問い合わせ先はこちら