令和3年監査結果に基づき知事等が講じた措置(第2回)
監査委員は、本日の第四回都議会定例会に「令和3年監査結果に基づき知事等が講じた措置(第2回)」を報告しました。
1 改善状況
未改善であった指摘事項、意見・要望事項46件のうち、32件が改善済みとなりました。
措置の対象となった監査
監査実施年 | 監査種別 |
---|---|
平成30年 | 定例監査、行政監査 |
令和元年 | 工事監査、財政援助団体等監査 |
令和2年 | 定例監査、工事監査、公営企業各会計決算審査 |
令和3年 | 公営企業各会計決算審査、各会計歳入歳出決算審査 |
2 措置内容の例
災害時における都営地下鉄利用者の一時保護対策について見直しを行うことで、災害発生時に即応できる態勢整備に取り組んだもの(P.6、21) |
斜面の落石を防ぐロープ伏工の施工・品質管理基準について明確化するとともに基準書等の見直しを行ったもの(P.7、23) |
各市場の利用状況に応じた舗装管理図を整備することで、実態に即した合理的な舗装の維持、補修工事が可能となったもの(P.7、23) |
記事ID:036-001-20240722-002833