令和2年監査結果に基づき知事等が講じた措置(第2回)
監査委員は、本日の第四回都議会定例会に「令和2年監査結果に基づき知事等が講じた措置(第2回)」を報告しました。
1 改善状況
未改善であった指摘事項、意見・要望事項80件のうち、62件が改善済みとなりました。
措置の対象となった監査
監査実施年 | 監査種別 |
---|---|
平成24年 | 行政監査 |
平成28年 | 財政援助団体等監査 |
平成29年 | 財政援助団体等監査、行政監査 |
平成30年 | 定例監査、財政援助団体等監査、行政監査、公営企業各会計決算審査 |
令和元年 | 定例監査、工事監査、財政援助団体等監査、行政監査 |
令和2年 | 各会計歳入歳出決算審査、公営企業各会計決算審査 |
2 措置内容の例
審査方法の改善を行うともに、社会福祉法人等に対し過大に交付した補助金が返還されたもの(P.7、19、28~35) |
規模を固定した従来の契約方法を見直し、実績に応じた支払方法へ変更することで、経費の削減を図ったもの(P.6、26) |
デジタルトランスフォーメーションの更なる推進に取り組むことで、都の業務改革及び都民サービスの向上につなげるもの(P.9、27) |
記事ID:036-001-20240722-002831